不動産投資がしたくなる季節がやってきましたね!(え?)
不動産投資をやりたい人はたくさんいると思いますが、
不動産を買える資金なんてないぜ!
っていう人がほとんどだと思います。
ぼくのように、普通にサラリーマンやっている会社員には
なかなか現実離れした話かと思います。
そんな現状に待ったをかけるのが不動産特化型クラウドファンディングサービス【OwnersBook】 です。
手元にまとまった資金がなくても、不動産投資ができてしまいます。
実際にぼくも登録しているサービスです。
今回はOwnersBook(オーナーズブック)の概要について、サクッと紹介していきます。
運営会社もしっかりしている
ロードスターキャピタル株式会社という会社が運営をしています。
と、言われてもわからないですよね(笑)
実はこの会社、2017年9月28日に東京証券取引所マザーズ市場に新規上場しています。
2012年に設立したようですから、急成長を遂げている会社ですね!すごい!
ちなみに、OwnersBookのサイトには、メンバー紹介のページも載っています。
主要メンバー紹介 | ソーシャルレンディング・クラウドファンディングで不動産投資 OwnersBook
こういう紹介があると心理的にすごく安心しますよね。
ぼくの場合、新しく出るサービスって、頭の片隅に「利用して大丈夫かな?」って気持ちがまとわりつくので、こういう紹介は嬉しい。
何となく、しっかりした会社が運営しているんですよということが、わかって頂ければOKです。
どんな案件に投資ができるのか
オフィスビルやマンションへの投資が多数を占めています。
案件一つ一つに対して、物件の概要も載っていますので、内容をしっかりと把握したうえで、投資を行うことが可能です。
中には、コインパーキングへの投資なんてのもありました。
実は、このコインパーキング案件に投資がしたいと思ったのがきっかけで、ぼくは会員登録をしました。
しかし、募集を開始してから案件が終了するまでが早すぎて、結果投資できませんでした。悔しい!
手数料は無料
会員登録にかかる費用:無料
口座開設にかかる費用:無料
口座管理にかかる費用:無料
案件取引にかかる費用:無料
とにかく登録するだけなら無料ということですね。
ちなみに、投資口座への資金の振り込み手数料はかかります。
それから、払い戻しにかかる費用は300円+税がかかりますので、ご注意ください。
とはいっても、口座を持っている分には無料ですからね。
会員登録をして情報収集に使うなんて手段もありますね。
投資額に対してのリターンが一目でわかる
OwnersBookの投資案件は、基本的に年率5~6%が基本です。

ムム。利回りの計算とか難しくて利息とかわからないよ…。

安心してください!一目でわかりますよ。
こんな感じで、実際にいくら利息が付くのか表にしてくれています。
めちゃめちゃ親切^^

これは、僕が狙っていたコインパーキングの投資案件の実際の表です。
応募予定金額を10万円に設定していますので、実際に10万円投資したら、いつの時点でいくら利息が付きますというのを教えてくれます。
もちろん、応募予定金額の額を1万円とか100万円とかに入力すれば、表の中の金額も変わってきます。
非常に便利なので、難しい計算はゼロです。
注意点
あくまで利回りについては「予測」であることを念頭に置いておきましょう。
当然ながら、予測通りに回収ができないなんてこともあるでしょう。
一方で、中には予定よりも早く資金の回収ができてしまったという案件も存在しております。
つまるところ自己責任ですので、余剰資金で投資するのがオススメですね。
まとめ
手元にまとまった資金がなくても、1万円から不動産投資ができるのは、非常に魅力的に感じます
投資初心者に対しても、セミナーなどを開催しており対応は◎かと。
もちろん運用については運営会社が行いますので、お金を預けるだけでOKです。
銀行に眠っているお金があるのであれば、いくらかOwnersBookへまわしておいたほうが賢明だとぼくは思います。
OwnersBookをチェックする。
それでは。