さて、6月が終わってしまいました。
大阪の地震といい、ワールドカップといい、なかなかビックイベントがたくさんあったかと思います。
ぼくの6月のビックイベントといえば、転職した会社でノルマ(個人予算)が付いた事ですかね。。。
これぞ営業の宿命。
気づけば、転職した後の方が退社する時間遅くね??
といった感じで。
あとは、現在進行形でキーボード叩いているパソコンがぶっ壊れたことでしょうか。
ノートパソコンなのに、コード差して充電しておかないと電源がつかないというね。
ノートパソコンの意味ね。
そんなトラブルに見舞われながらも、亀の歩みで作業を進めていた6月でした。
それでは1ヶ月を振り返ってみたいと思います。
先月の報酬は?
ASPからの報酬は0円でした…
道のりは長い。
サイトの順位は?
■1号
10~20位(2語)検索ボリューム小さめ
■2号
90~100位(2語)
美容系ジャンルですがほとんど変動なし。
放置状態ですね。
■3号
3記事追加しました。
現状、一番力を入れているサイトになります。
2語で30位圏内。
1語で最高順位80位まできました!
もともと2語で狙っていたサイトなので、ひとまず2語で20位以内を狙っていきます。
■4号
10位以内(3語)
20~30位(2語)
100位以内(1語)
こちらは、てこ入れできずでしたが、1語(商標)で2度100位圏内に入りました。
ちゃんと手を加えてあげないと。
言い訳せずに頑張ります!
■5号
圏外
■6号
~5位(2語)検索ボリューム小さめ
ASPの承認が下りないので、放置状態です。
■7号
60位(2語)検索ボリューム普通
2語で60位前後まできてくれています。
こちらのサイトも大きなてこ入れはできていません。
先月は何してた?
3号の記事追加が主な作業です。
先月はこの5ヶ月間の中で、1番作業量が落ちてしまった1ヶ月となってしまいました。
本業に比重を置いたのが原因です。
これまでは、仕事終わりに記事を書くという日課でしたが、
作業の時間を朝に持ってくるなど、対策が必要だと感じてます。
クタクタになった後にパソコンに向かっても効率が悪いですもんね。
転職した事で仕事への集中度は増したので、それはそれで楽しいんですが、生活リズムを柔軟に変えていきたいですね!
寄り道して作っていたサイトが一旦の完成形に
自分は将来、コンテナハウスで暮らしてみたいという願望があるので、
事前の情報収集も兼ねて、コンテナハウスのサイトを作っていました。
サイトといっても、いまは自分の住んでいる地域の、コンテナハウスの施工ができる会社をまとめただけなんですけどね。
会社をまとめたところを火種に、肉付けしていく算段です。
ですので、サイトアフィリとは全く別物です。
完全に、趣味と勢いで作ったという感じですね。
検索ボリュームも小さめなせいか、サイト作成後の滑り出しとしては、まずまずな順位です。
このブログのトップにでも、運営サイト一覧みたいな形でリンクを載せていくと思うので、コンテナハウスに興味がある人は覗いてみて下さい。
今月は何するの?
・3号の記事追加
・このブログの記事追加
メインはこの二つにしたいと思います。
このブログも、しばらくアフィリエイトの報告記事しか入れていないので、寂しいなと思うんです…。
それから、せっかくのブログを更新していかないのはもったいないなと。
ジャンルは絞りつつも、ある程度自由に書いていきいます。
まとめ
自分のスピード感が遅いというだけだとは、思いますが、アフィリエイトはつくづく根気のいる作業だなと感じています。
限りある時間の中でどこに集中していくのか。
でも、先のことも考えて、ある程度並行して進めていきたい。
という葛藤とも戦いながらの日々ですね。
たまにTwitterを見ていると思うのですが、本業がある中で時間がない人でも、時間を見つけて作って作業を進めて成果を残している人がいるという事実を見ると、自分もできる!と奮い立たせることができます。
自分の場合、かなり長期的に捉えておかないといけないと思いますが、それでもコツコツ続けていきたいですね。
収益が発生すればそれはそれですごく嬉しいのですが、サイトを作る、ブログを更新する楽しみはそれだけじゃないですからね!
コツコツ行きましょう。
それでは。